|
|
|
沖縄大好き検定
沖縄大好き検定唯一の公式ガイドブックです。
この本から70%出題されるそうです。 検定受験に必携の本といえます。
内容は自然、歴史、文化、伝統芸能、祭りなど多岐にわたってわかりやすく解説しています。 さらに問題集もついていて、検定受験のカンどころが養われます。
定価:2000円(税込)
著者名 沖縄大好き検定委員会
発行所 ぴあ株式会社
発行所連絡先 03−3256−1424
|
|
|
|
神々の古層
沖縄離島の神事ごとについてとても詳しく書かれています。
その島の全体図から、年中行事、神事の座順、神女達の道行きのコース、際祀組織図、祈りの言葉(副音付き)、お供え物の説明等、沢山の写真と共に事細かに書かれています。
特にこの掲載されている写真はとても貴重なものでなかなか他では見られないと思います。
沖縄では神様は決して切り離せない関係です。 昔から沖縄には生活の中にあらゆる神様が溶け込んでいます。
観光地化されていない離島についても詳しく書かれているので、更に詳しく沖縄を知りたい方には良いのではないかと思います。
定価:1冊1600円(全12巻)
著者名 比嘉康雄
発行所 ニライ社
発行所連絡先 0832-82-1312
|
|
|
|
できる!沖縄離島暮らし
沖縄本島生まれの著者が沖縄の離島を周り、「ここで暮らして行くには...」という視点から島の人の生の声を交えてその島の風土、食べ物、人柄、行事、交通手段、問題について分かりやすく書かれています。
離島と本島とのあらゆる面での差や本土との感覚の違いについても書かれているので、沖縄についてそれほど詳しく知らないと言う方にすんなりと理解出来ると思います。 まずはこの本から読んでみてはいかがでしょうか? 離島暮らしを考えている方にもお薦めの一冊だと思います。
定価:1600円
著者名 吉田直人
発行所 イカロス出版
発行所連絡先 03-3267-2831
|
|
|
|
青い目が見た「大琉球」
18世紀末から19世紀中ばに至る琉球王国末期に琉球を訪れたヨーロッパ人やアメリカ人などが記録した航海記、紀行文、報告書、個人の日記、新聞や雑誌等に載っている当時の琉球の社会と風土を描いた一冊です。
当時の町並みや、生活の様子、琉球の人々が繊細なタッチで描かれています。 また多くの貴重な版画も掲載されています。
西洋人から見た「琉球」という視点で書かれているので、いろいろ気づかされる事があります。
とても貴重な一冊だと思います。
定価:5000円
著者名 ラブ・オーシュリー/上原正稔 編著
発行所 ニライ社
発行所連絡先 0832-82-1312
|
|
|
|
沖縄県の山
沖縄と言えば「海」というイメージですが、沖縄には魅力的な山がいくつかあります。 沖縄の山についてはあまり知られていませんが、そのような方の為にそれぞれの山ごとに体力度ランク・危険度ランク・歩行時間・歩行距離・登山期・山岳の特徴等細かく記載されています。 また所々には沖縄の植物や生き物についての説明があります。 この本で新しい沖縄の魅力を見つけてみてはいかがでしょうか?
定価:1500円
著者名 林秀美・西野美和子・玉城庸次・与儀豊・伊波卓也・おりべえりあ・松島昭司・大武美緒子・羽根田治・谷崎樹生
発行所 山と渓谷社
発行所連絡先 03-6234-1612
|
|
|
|
|